【広告】


Index現地
横須賀火力発電所の 煙突


横須賀火力発電所の煙突 ■ 横須賀火力
発電所の 煙突
神奈川県 横須賀市 久里浜
最寄 京急『YRP野比』
撮影 2007 / 03/15



第72話「ササゲ」で、
マッキ との約束の場所に バイクを飛ばす タカヒロ

その視線の彼方に並ぶ、2本の細長い何か
その正体は、十中八九 煙突 でしょう。


では「何の」煙突 なのか?

丘の向こうに見えながら、この大きさ。
近所の銭湯のものとは思えません(笑)



でも、タカヒロが走っているのが
自宅の近所(三浦・横須賀市内)で、
海辺の風景 であることを合わせて考えれば、
ピンと来る方も いらっしゃるのではないでしょうか?


そうです。 
横須賀を代表する
海辺の巨大煙突といえば…

『横須賀 火力発電所』の 煙突
と 考えるのが自然でしょう。


タカヒロが 野比海岸 あたりを
東に向かって走っていると考えれば、
その向きもドンピシャです。





で、これが、現在の 野比海岸
中ほどあたりから見た、
横須賀 火力発電所 の 煙突の写真です。


…て、ありゃりゃりゃ???
「3本」ありますよ? 煙突。


横須賀火力発電所の煙突   横須賀火力発電所の煙突

横須賀火力発電所の煙突   横須賀火力発電所の煙突


とはいえ、ここ以外に
巨大煙突 が建っている場所は、
三浦・横須賀には無いしなぁ…




【下へ 続きます】



【広告】

 




考えられる理由は、4つ。


1つは、左端の離れた位置にある煙突が、
漫画のコマの中で、道路左に並ぶ杭の陰に
隠れてしまっているケース
です。



もう1つは 『おばけ煙突現象』

ある煙突の背後に他の煙突が隠れてしまい、
角度によって見える本数が変わる

というアレですね。

煙突が隠れてしまう角度は限られているので、
タカヒロが通った道をより詳細に割り出すときの
大きなヒントになるかもしれません。



さらに1つは、
3本のうち1本が 朽ちてしまったケース

実は この3本、
全て類似の煙突というわけではなく、
うち1本が、他の2本より細くなっているのです。

夕凪時代まで もたなかった のでは
ないでしょうか(笑)



最後の1つは、
『北の町の公園』などで たびたび見られる、
芦奈野先生の記憶の中の「過去の風景」を、
あえて未来(夕凪時代)において
描写したケース
です。

過去の横須賀火力発電所の写真 があれば、
このあたりもハッキリしそうですが、
Google の画像検索を見るかぎり、
ちょっと見つかりませんでした。


いつか 解明できる日が来るといいなぁ。





上記の『おばけ煙突現象』が起こる場所としては、
例えば下写真の 三浦海岸近辺
などがあります。

三浦海岸から見た横須賀火力発電所の煙突   三浦海岸から見た横須賀火力発電所の煙突


もちろん 三浦海岸の砂浜は、
夕凪時代には 完全に水没する ので、

この付近を タカヒロがバイクで走ったというのは、
ちょっと無理がありますね…


あと、2本(に見える)の煙突も、
作中の描写に比べて離れすぎてる気がします。



やはり 漫画内の2本は
「おばけ煙突現象」ではなく、
単純に「工場 南側の2本」
考えたほうが 正しそうです。


ただ、方向のヒント には なるかもしれないので、
この写真は資料として残しておきますね。




【下へ 続きます】



【広告】

 




ちなみに これは、
『横須賀 火力発電所』本体 の 全景です。

かつての横須賀火力発電所


写真では伝わりにくいですが、
実に 巨大で重厚な建物 で、

北側の ゆるい丘から眺めていると、
自分の中の距離感が おかしくなってくる
ほどです(笑)



なお、
タカヒロと同じような視点 から
煙突を眺めるのであれば、

京急『YRP野比』から
南南東へ600メートルほどにある
海辺の公園 あたりからが お勧めです。






…という話を、2024年12月現在、

新サイトへのページ移設のために
書きなおしながら、

「あれから 17年以上たったけど、
今回ページを書き直す ついでに、
公園あたりからだと、
実際に どんな感じに見えるのか

Googleストリートビューで
再確認しておこうかな?」
と、
Googleマップを開いてみたのですが…


…あれ?
どうして 煙突が見えないんだ??





不思議に思って、
ストリートビュー上で
「横須賀 火力発電所」自体の様子を
見に行ったところ、ビックリ仰天!


発電所の建物が新築されて、
古い煙突群がキレイさっぱり
無くなってしまっていた
のです!

新たな横須賀火力発電所



調べたところ、
老朽化などの理由から
旧施設の稼働は 2017年ごろに完全終了し、
それに伴って 煙突も解体


2019年に新施設の着工、
2023年から新発電機の稼働が始まった
のだそうです。


僕の見てきた 現実の風景 が、
夕凪時代を待たずに
次々と「失われた風景」に なっていくのは、
(個人の感傷と言われれば それまでですが)
何とも言えず 寂しいものがあります…





というわけで、下記に
僕の手元に残っている
『横須賀 火力発電所』の写真
アップいたします。
(撮影時期は、2006〜2007年頃です)


あの発電所の姿に
ノスタルジーを感じるマニアの方や、

地元の方々の 思い出 に なれれば
うれしいです。



横須賀火力発電所

これは「横須賀火力発電所」の建物と、西側の丘の間の風景です。
彼方の海辺まで視界がひらけているため、
この敷地が いかに広いか が実感され、
思わずシャッターを切った1枚です。




横須賀火力発電所の煙突   横須賀火力発電所の煙突

これは、北の「久里浜港」「ペリー公園」のあたりから眺めた
「横須賀火力発電所」です。

3本の煙突が、高いもの(高く見えるもの)を中心に
並んでいるのがカッコイイです。




金田湾から見た 横須賀火力発電所   雨崎から見た 横須賀火力発電所

1枚目は、南西の「金田湾」から見た「横須賀火力発電所」。
2枚目は、同じく南西の「雨崎」から見たものになります。

距離としては雨崎のほうが遠いのですが、
ズームしているのと この日の透明度が素晴らしかったため、
こちらのほうが より鮮明に撮れています。





【下へ 続きます】



【広告】

 




最後に こちらは、
2024年12月に本編を読み直していたときに
今さら気づいた(というか失念していた)、

第3話における
『カフェアルファから見える 2本煙突』
の コマになります。


カフェアルファの彼方の2本煙突



おそらく 同じ煙突 と思われます。


「朝日の昇ってくる方角(東)よりも
左(北)のほうにある点」
と、

「煙突の すぐ左に、山が いくつか
連なっている点」
が、


カフェアルファから北東にあり、

カフェアルファから見ると
三浦富士 などの山々の右側の彼方に
位置することになる
「横須賀 火力発電所」

ピッタリ符合する からです。




【下へ 続きます】



【広告】

 


[ 戻る ]