【広告】


Index現地関連
雲放電


雲放電 ■ 雲放電
世界中
撮影 2006 / 09/10



第95話。 初夏の午後…

アルファさんは、
彼方の雲の中で起こっている
放電現象 に気がつきます。



ご存知の方も
いらっしゃると思いますが、

というのは、けっこう
頻繁に起こっている現象
です。


地上にドカーンと落雷しなくても、
頭上の雲がドロドロドロ… と
重低音を響かせているのを聞いた事は
よくあると思いますが、

この時は、頭上の雲どうしや、雲の内部
雷を撃ちあっている状態
なのです。

(こうした現象を ひとまとめに『雲放電』と呼ぶそうです)



空が暗ければ、
頭上の雲が ときどきパッと
明るくなる
のを見ることが
できるでしょうし、


入道雲が大きく、
太陽光をばっちりガード
するようなものであれば、

雲の陰で光る雷を、
明るい昼間でも確認できる

場合があります。


アルファさんが見たのは、
後者だったわけですね。





…と、そこまで分かっていても、

その雷を撮影するのは 困難…
というより、
文字通り 運まかせ です。


輝くのは一瞬ですし、
音が鳴るのは光った後…

1、2の3で、
狙ってシャッターを切ることは
不可能と言ってよい
でしょう。




【下へ 続きます】



【広告】

 





さて、そんな
(現実の)ある夏の夜のこと…


東京荒川堤防
夜のサイクリングをしていた僕は…

前方(西)の 低空の一部が、
ときどきフッと白くなる
ことに
気がつきました。



季節が季節なので、
「遠くで花火大会をやっているのかな?」
ぐらいに思っていたのですが、

考えてみれば さっきから一向に
大輪の火花が見えません。



あらためて、
よーくよーく 目をこらしたところ、

どうも
彼方の低空(青黒い夜空)の一部に、
黒雲 が広がっている
ようで…

それが、30秒に1回程度のペースで、
フワッと薄白くなるようなのです。


夏の夜の荒川土手

(写真だと 低空が青っぽく見えますが、実際は ほぼ黒で、
肉眼では 夜空と雲は ほとんど識別できませんでした)





そして 気がつきました。

「もしかして、放電現象
なんじゃないか?」
と。


おそらく、30キロほど離れた
入間市 のあたりで夕立があり、
その雲の内部の放電現象が
見えているようなのです。





「こんなチャンスは滅多にない!」
興奮して自転車を停め、
カメラを構えたのですが、

放電は 30秒に1度、
忘れたころに光る程度…


しかも 夜なので、
夜間撮影に適していない僕のデジカメでは、
手ぶれを防ぐために タイマー撮影 が必須…
(ボタンを押すと、2秒後にシャッターが切れる)

とてもタイミングを狙えたものでは
ありませんでした




一応、2〜3回 やみくもに
撮影してみましたが、
タイミングが合っているのかどうかさえ
サッパリ分からず、

ガッカリして、
帰宅したのですが…




撮ってきた写真を
確認してみて、仰天!

1枚だけ、バッチリのタイミングで
放電 が写っていたのです。






というわけで、
本当に偶然 撮影に成功した1枚が、
下の写真です。

中央の雲の中間の淡い白が、
放電現象(雲放電)です。


青黒い彼方の夜空を、
忘れた頃にフッと小さく白く染める雷


その雰囲気だけでも
お楽しみください(^^



雲放電



なお、この光景に触発されて、
どこかの 誰かさんのように
近所に 拳銃を ぶっ放しに出かける
のだけは、ご遠慮ください(笑)




【下へ 続きます】



【広告】

 


[ 戻る ]